YUSHIN
KAGAMI

トレーナーとしてのこだわりを教えて下さい
目標まで英語学習を諦めてしまわぬようサポートいたします。
私がトレーナーとして大切にしていることは、生徒様それぞれの『なぜ英語を学ぶのか?』を強く意識し最大限のサポートをすることです。英語学習は長い旅路であり、短期間でそして簡単に成果が上がるものではありません。旅の道中では必ず何かしらの挫折を経験するものです。
しかし、英語学習のその先にあるそれぞれの未来をしっかり見据えて学習を継続することができれば、必ず目の前に立ちはだかる壁を乗り越えていくことができると私は信じています。『なぜ英語を学ぶのか?』を見失ってしまうと英語学習自体が目的化し、ただ英語に時間を費やしていることに満足してしまいます。
そして、成果や変化を感じることができず、最終的に学習を諦める結果となってしまいます。学習を断念してしまったたくさんの英語学習者を見てきたからこそ、より多くの人の英語学習の先にある未来へ繋がるよう精一杯サポートしたいと強く思っています。
ハツオンに対する想いを教えて下さい。
自分の話す英語が好きになったら英語学習はとてつもなく楽しくなります。
私は、英語学習を諦めてしまう主な原因の一つは、『英語を話せている!』と感じられないことだと思っています。 これは実際に私が経験したことで、いくら単語や文法の知識があったとしても実際に使えているという感覚を得られなければなかなか次への学習モチベーションが湧いてきません。
ましてや英語知識の乏しい学習者は、始めたばかりの時期はなおさら自分のできなさに失望してしまうばかりです。 これは多くの学習者が英語を諦めてしまう大きなきっかけになっていると思います。したがって、気持ちよく英語学習を進めるためには、どれだけ早い段階で自分は英語を話せているという感覚を得られるかが非常に大切になってきます。
では、どうすれば良いか?その答えが【発音】です。たとえ十分な単語や文法知識がなく稚拙な文章しか作るスキルがなかったとしても、たとえドラマや映画を観て丸暗記したフレーズであったとしても、正しく、そしてネイティブのように発音することができれば、間違いなく英語が楽しくなり、英語を口にしている自分が好きになってきます。 すると、もっと学びたいという気持ちが自然と沸き起こり、その後の英語学習に非常にポジティブな影響をもたらします。
しかし、発音学習というと、とりあえず真似してみることでしか学習が進まず、具体的に何をやっていいか、実際に正しくできているのかも分からず迷ってしまいがちです。だからこそ、この【ハツオン】を通して多くの学習者が英語学習の楽しさに気づき、もっともっと英語を学びたいと思えるようにサポートしていきたいと思います。