RUI
SHIKADA

トレーナーとしてのこだわりを教えて下さい。
ひとりじゃ心細い方。もっと高みを目指したい方。生徒様に合わせた歩み方でゴールへ共に進んでまいります。
英語ができることは目的ではありません。ただ、知ってほしいこと。それは英語ができるようになったその先に更に広がる無限の可能性です。 世界中の人と自らの声でコミュニケーションが取れるようになり、 住む場所もこれからの自分の未来への選択も、言語に臆することなくワクワク楽しめるようになります。
英語への思いや目的は様々です。 私は、既にその思いを見いだされて英語を頑張りたい方の応援はもちろんのこと、 英語への壁を感じたまま、憧れのみを抱きつづけているたくさんの皆様も応援していきたいと思っております。 進み方は千差万別。 学習方法や学習ペース、フィードバックの内容まで、ひとりひとりの生徒様の性格や生活スタイルに合わせてすべて変えています。
生徒様のやりたいことをやりたいやり方でそのまま叶えることはトレーナーの本意ではありません。 時には生徒様の思い描く夢のその先も一緒に掘り下げ、ゴールに向かって着実に進める最適なやり方で導いていくことがあるべき姿。 忙しかったりして思うようにできないこともあると思います。 小さくてもできたことを肯定し続けることで確実に進んでいけます。 不安や戸惑いがあっても大丈夫です。私が一緒に進みます。 輝く未来への可能性に向かうための強力な武器である英語。共に手にしていきましょう!
ハツオンに対する想いを教えて下さい。
発音はかっこよく話すためのものではなく、聞き取りやすさのため。すなわち相手への思いやり。
コミュニケーションの自信はどこから生まれると思いますか?それは、伝わったという実感の積み重ねからです。
例えとして、私の話をします。私の発音スキルはアメリカに行ったから自然に習得できた訳ではありません。 それなりに学生として求められた学習をしてから渡米したはずが、全く通じなかった数々の場面が今も思い出されます。 発音についてはこれまでの日本での学習ではなかなか触れられてこなかったスキルだからです。
会話の相手も私が日本人であり英語が不慣れなことを最大限に加味して、想像力をめいっぱい働かせて聞いてくれますが、 相手に甘えるばかりではなく、私もできる限り「伝わる発音」を心がけ続けました。 正しい発音は、かっこよく話す為のものではなく、伝える相手への思いやりです。 伝えたいことが伝わるまで、試行錯誤をしつつ、幾度も発話チャレンジを繰り返す日々。 気づけば一度で伝わるようになり、伝わる喜びが自信へと変わり、発言量が増えていきました。 発言量が増えれば、触れる単語量も文章量も増えます。 自分で声に出して使うことで面白いほどどんどん覚え、英語力向上スピードは加速されていきました。
仕組みを学び、練習すれば必ずできるようになります。 単語力や文法力は発音スキルを付けてからの方が効果的です。 発音の仕組み、習得へのノウハウがこのプログラムにはあります。 単語や文法の学習から始めることも決して間違いではありませんが、 より効率的な道を選んでみませんか? それがハツオンです。